皆さんは男性会員の方とメールのやり取りをしていて「こういう人ってやだなー」と思う人っていなかったですか?
みなさんが思うように男性の方も会話の中で不快に感じていたり、この女性は嫌いだなーと思われているかもしれません。

男性を下に見ている女性は100%嫌われる
婚活アプリで嫌われる女性の特徴を話す前に、 合コンや婚活パーティーなどあらゆる場であっても男性を下に見下している様な女性は100%嫌われます。
男性を上から見下す様な女性はプライドが高く 高学歴な人が多いのですが、男性にとっては学歴やキャリアよりも内面重視で見ているので開いた女性は嫌われる傾向にあります。
特に婚活アプリでの婚活は初めて顔を合わせる人ばかりなので、最初から上から目線な態度は相手にしてもらえません。相手のことを知ろうとする姿勢が相手に良い印象を与えるので気をつけましょう。
婚活アプリで嫌われてしまう女性の4つの特徴は
今ここから本題に入っていきましょう!
婚活アプリで婚活する時に嫌われてしまう女性にはどのような特徴があるのでしょうか?
実際にあった男性などの 意見も参考にしながらいくつかまとめてみました。
メールのやり取りが面白くない人
メールのやり取りをしていて「この人と話合わないなー」 と感じたり「 この人の話ってなんかつまんないなー」 と感じたことはありませんか?
そんな人とデートしても絶対面白くないですよね?
メールの時点で話が面白くない人って、 だいたい自分の話ばっかりしてて相手の話は全然聞いてないってパターンが多いです。 女性の場合はついつい自分の話をしたくなっちゃうんですが婚活を成功させたい人は男性の話を聞けるようになりましょう。

結婚のハナシばっかりしてくる人
婚活アプリなので結構目的にしてる人が多いのも当たり前なのですが、 最初から 結婚したいことを前面に出されるのも男性は負担に感じます。
結婚の話は押しすぎは禁物です。
良い人を 見つけた時ほど焦ってアタックしがちなのですが、 そういった時こそ冷静に相手のペースに合わせて結婚の話題はしていきましょう。
どうしても結婚を急いでる人であれば、 プロフィールにあるいつ結婚したいかの所ですぐにでも結婚したいと書いている人は選ぶようにしましょう。
急いで結婚を求めていない人に対してガツガツアピールしてしまうと相手は引いてしまってメールが続かなくなってしまいます。
相手に対して求める理想ばっかりぶつけてくる人
「結婚したらこんな生活がしたい」とか「結婚するならこんな人じゃなきゃやだ!」 とか男性に対して求める理想が多くわがままな人は嫌われます。
反対の立場に立って考えてみても理想ばかりぶつけてくるような女性とは出会いたくないですよね。
メールの段階で自分の理想ばっかりぶつけてくる人は思いやりに欠けるとも考えられるので男性は引いちゃうみたいです。
いろんな理想を持つことはもちろん大切なのですが、理想でガチガチに固めてしまうと恋活はすすまないので、幅広く探し始めて徐々に絞っていくようにしましょう。
金銭面のこだわりが強い人
恋愛と違って結婚なので金銭面の話など現実的な部分が気になりますよね。
同じ女性なので気持ちは分かるのですが、 全面的に出しすぎると嫌われるようです。
メールの中でお金の話をしてくる人もいる人もいるそうで、 結婚してもうまくいかなさそうと思ってメール続ける気をなくすと言ってました。
経済的な部分の話ってデリケートなので、 どうしても気になる人は初デートで距離を縮めてから具体的な話をしていくと変な空気にならずにすむのではないでしょうか。
恋活アプリでは女性は外見や収入面を重要視する傾向にありますが男性の場合は内面重視で女性を選んでいる人がとても多いです。
ここで嫌われる人として挙げた特徴は全て内面的な話なので積極的に婚活してもうまくいきません。
もし一つでも当てはまったのであればすぐに改善しましょう。
チャンスを逃さないための努力!
男性から避けられてしまっている女性ってい案外気づいてなかったりするんです。
悪気なくだったり、無意識なので自覚がないんです。
けど確実にチャンスは逃してしまっていることになるので、中々「男性から返信がもらえないなあ」とか「メールが続かないあ」と感じる人は、プロフィールの内容やメールのやり取りで問題がないかどうか考えなおす機会をもちましょう。
婚活を成功させてる人も最初から上手くいってたワケではないでしょうし、色々と試行錯誤して出会いを見つけているので、どんどん改善していくことも大切です。
まとめ
もしも今婚活アプリを使っていてなかなか婚活がうまくいかないと悩んでいる方は、 今回あげた男性が苦手とするような特徴に 当てはまっていないかだけでなくメールやデートの際に 問題がなかったかなど一度振り返ってみましょう。

コメント